江坂パークサイド歯科

①物件選びに特に時間をかけておられたと思います。その中で心掛けたこと・苦労したことなど、特に心に残っていることをお聞かせください。
■心がけたこと
最後は直感でこの場所で開業して働きたいと思うところを選びたいと思っていました。そのために実際したことです。
・何度も何度も現地に通って、どういう層の地域住民がいるかを散策をしました。
・カウンターを持って、朝昼夜に医院の前にどれくらいの人が通るのかを数えてたくさんの人が通るところを探しました。
・自分の得意なゾーン(中高年の女性)の立場になって通ってくれるかシュミレーション(徘徊)してみました。
・乗降客数の多い駅の近くを探しました。
人口の総数が多いと、新規開業しても実力で勝負しやすい。
少ない患者さんを取り合う必要のない場所がいい。
最近は求人も苦労するので、求人できる可能性の高い場所がいい。
・北摂か阪神間(阪急沿線)で探そうと思っていました。
自費率が高いところで、自分の思う理想的な医療がやりやすいところがいいと思いました。
・1階で探そうと思っていました。
実際開業したのは、視認性の高い2階の物件でしたが・・・
江坂では1階の家賃はとてもではないですが出せなかったです。
■特に苦労したことはなかったです
・一生働くことになるので、ここで働きたいと思うところに出会うまで時間をかけようと思っていたためです。
■特に心に残っていること
・開業地として選んだ物件が、たまたま自分が生まれた吹田市泉町に近かったことに契約してから気がついて運命と思ったこと。
・いいなと思った物件に出会えてから、いろいろな人に助けられて開業までたどりつけたこと。
②当社の開業支援サービスを活用されて、良かったと思う点を教えてください。
・お金のことはわからないことだらけなので、その時期に必要なことをすごく分かりやすく教えてくれること。
・開業にあたり誰に相談したら良いかわからない内容の時でも、聞いたらどうしたらいいかを調べてすごく適切な答えを教えていただけるので非常に助かります。
・いつでもゆっくりしっかりと時間をかけて相談に乗っていただけること。
・銀行の融資が非常に心配でしたが、想定していたよりも好条件でトントン拍子に進めてもらえたので助かりました。
・開業後もお金の心配は非常に大きいので、具体的な目標値や開業すぐの他の院長がどう悩んできてどうなったかなどを教えてもらえるので不安が小さくなります。
③当社の開業支援サービスに、「プラスα、このサービスがあれば更によかった!」と思うことがあれば1つだけ教えてください。
・1から開業して経営者になるにあたって「些細なことから大きなことまで何をするにしても、決断していかないといけないこと」が楽しみでもありストレスでもあると感じました。また、友人や先輩が開業しているけど、同時期に開業しているわけではないので、孤独に感じることもあります。スタートアップの最初の時期の比較や自分の立ち位置が分からなかったりもします。それらの不安が何から来るのかが、言葉にして整理できないとモヤモヤしたストレスが続きました。
・よくある不安や疑問集とその考え方(答え?)みたいなものがあれば、新たに開業する先生の事前の心の準備ができて、得体の知れないストレスが減るかもしれないと思いました。