ヨット歯科医院

①開業の場所選びの際のこだわった点と、今の場所に決めた理由
開業の際はまず大まかに開業したい地域を決め、そこから場所を絞っていきました。
自分の場合は住まいが明石市だったので、大まかに加古川~神戸あたりで自分の得意とするファミリー層がメインとなるように、駅前より郊外の駐車場がある物件・土地を探しました。
いくつかあった候補地とその周辺の歯科医院の情報を調べ、昼・夜に見に行き実際の人の動きを確認しました。
そうして今の場所に決めた理由として、自分の目指す歯科医院と被るような歯科医院や大型の競合する歯科医院が近くにない。
周辺の歯科医院の先生は平均年齢が高く引退間近という理由があげられます。
周囲の環境として大型施設や大型マンション等はないが、昔からその地域に住んでいる人以外に、新しくできた一軒家を中心にファミリー層から高齢者まで幅広く住んでいるので、地域の活動も盛んだったのでしっかりと診療をおこなえば、口コミが広まりやすいと考えました
②当社の開業支援サービスを活用されて、良かったと思う点を教えてください。
開業にあたり一番の不安として融資が無事に通るか心配でした。
土地建物付きで融資金額が大きくなったため、周囲の人にも融資が厳しいと言われていましたが、洞口さんの開業支援サービスを通して、具体的な事業の方向性、事業計画書や銀行への交渉といった専門的な事を代行していただき、銀行へ融資の交渉をスムーズに進めることができました。
今まで融資実績のある銀行などに複数掛け合っていただき、最終的には融資も希望額で無事に通り、開業することができました。
洞口さんの開業支援サービスがなければ、自分の希望通りの開業ができていなかったと思います。
さらに開業後もスタッフへの「歯科医院のお金についてのミニ研修」により意識の共有ができ、トータルして管理していただくことで自分は医院の事に集中できるというのも非常に良かったです。
③当社の開業支援サービスに「プラスα、このサービスがあれば更によかった!」と思うことがあれば1つだけ教えてください。
自分が開業した際はたまたま知人に紹介していただいた歯科をメインにしている社労士さんがおり、洞口さんとも連絡を取ってもらうことで開業の時に労務関係、税務関係について密に連携をとっていただきました。
開業の際はさまざまな職種の人との連携が必要になるので、そこの連携がうまくいかないと開業がスムーズにいかず、自分自身の負担やストレスが増えてしまいます。
洞口さんを通して、歯科に特化したスペシャリストの紹介サービスがあればこれから開業する人も安心だと思います。